土台づくりからサポートする接骨院
足は全身のバランスを支えている重要な土台であり、少しの歪みが原因となって全身の筋肉や関節に痛みが生まれます。藤沢に根を張る接骨院として、一人ひとりの足に合わせて作るインソールをご提案しております。
一人ひとりに最適な中敷きをご提案します
CHECK!
歪みの矯正をご希望の方へ
足首の痛みや膝痛から腰痛までさまざまな痛みでお悩みの方に最適なインソール
-
POINT01
ぴったりフィットする心地よさ
一般に販売されている既製の中敷きではなく、一人ひとりの足に細かくフィットするカスタムメイドインソールをご提供いたします。人体の機能や構造を熟知した接骨院ならではのノウハウに基づき、足の形に合わせて正確に成形します。
-
POINT02
足裏のアーチの崩れを補います
足の裏には3方向のアーチがあり、膝や腰にかかる負荷を吸収するクッションの役割を果たしています。その崩れをサポートする中敷きによって足の傾きを整えるなら足の機能が高まり、暮らしのパフォーマンスアップに繋がります。
-
POINT03
歩くのが楽しくなる中敷き
「歩幅が狭い」「歩くスピードが遅い」「つまずきやすくなった」といったお悩みはありませんか。また、少し歩いただけで足が疲れたり、腰痛や膝痛が起こったりする方なども、足に合った適切なインソールを用いることで改善を図れます。
ウィンドラス機構とは?
ウィンドラス機構とは?
ウィンドラス機構
ウィンドラス機構とは、足の指を背屈させると足底腱膜が巻き上げられ、足裏のアーチが挙上(土踏まずが高くなる)するように働くことです。歩行やランニングの時、足が着地して蹴り出す際に指が背屈することにより足底腱膜が巻き上げられ、足のアーチが挙上します(土踏まずが高くなる)。すると挙上したアーチは元に戻ろうとする力を生み出し、これが前に進むための推進力となり、蹴り出し(踏み返し)動作として働いています。浜見山接骨院のカスタムメイドインソールは、このウィンドラス機構が効率よく働くように作成いたします。
お気軽にお電話でご連絡ください
土曜 8:30 〜 11:30 , 14:00 ~ 17:00
日常的な痛みから交通事故やスポーツ時のケガまで幅広くケアいたします
Access
浜見山接骨院
住所 | 〒251-0047 神奈川県藤沢市辻堂5-20-13 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
0466-33-7778 |
営業時間 | 平日 8:30 〜 11:30 , 15:00 ~ 19:00 土曜 8:30 〜 11:30 , 14:00 ~ 17:00 ※8:00 ~ 8:30 , 19:00 ~ 19:30は、ご予約のみの受付になります。 |
定休日 | 日曜日 祝日 |
安心して頼れる相談先を藤沢エリアでお探しの皆様へ
浜見山接骨院のこだわり
歪みを足元から整える接骨院としてお悩みに寄り添います
さまざまな痛みや不調の原因となる体の歪みは、生活習慣、加齢による筋肉の衰え、体に合わない不安定な履物を常用していることなどが原因となります。地球の重力によって体は常に引っ張られているため、それに対抗する力を働かせて姿勢を保ったり、動いたりする際に重心が崩れて歪みます。そして、その状態で生活しますと歪みを立て直そうとする筋肉が必要以上に緊張して疲労が溜まりやすくなり、凝りや痛み、痺れといった厄介な症状を引き起こす可能性が高まります。
また、歪みはスポーツ障害や交通事故のケガ、自律神経症状がなかなか治らない一因ともなります。こうした問題を根本から改善へと導くために、一人ひとりの足に合わせて成形するカスタムメイドインソールをご提案し、足元からしっかりとした土台を築けるようサポートしております。
浜見山接骨院では、姿勢測定・分析システムを導入し、重心位置(床面にかかる体重の位置)の確認も可能です。
カスタムメイドインソール(オーダーメイドインソール)のサイズ
浜見山接骨院のカスタムメイドインソール(オーダーメイドインソール)は、靴のサイズで 22cm~28cm の大きさに対応できます。
動的インソール療法(ソルボセイン)
粘弾性高分子化合物(衝撃吸収素材)のソルボセインパッドを装着することにより、アーチ・アライメントを適切にサポートし、正しいバランスへと導く、動的インソール療法も行っております。